溝の口エリアで「おうちごはんをちょっと贅沢にしたい」と思ったら、テイクアウト専門のロティサリーチキン店「kuruku chicken(以下、クルクチキン)」がおすすめ。
専用ローストマシンでじっくり焼き上げるチキンは、外はパリッ、中はジューシー。
カット数が選べるので、家族や友人とのシェアにもぴったり!
いつもの夕飯はもちろん、プチ贅沢ディナーや週末のパーティーにも映えること間違いなしですよ。
皮はパリッ!身はふわっとジューシー
クルクチキンは高津駅から徒歩約1分とアクセス抜群。
溝の口駅からも徒歩約10分ほどなので、買い物帰りや仕事帰りにも立ち寄りやすいんです。

営業時間はランチとディナーの二部制になっていて、売り切れ次第終了になることも。
また、仕込みから焼き上げ、さらにはレジまでシェフがすべてをひとりで行っている、まさに“完全ワンオペ”のお店!
なので、焼き上がりまでに少し時間はかかるのですが、皮はパリッ!身はふわっとジューシーなロティサリーチキンを楽しめますよ。

私はディナーメニューを買って帰ることが多いのですが、いつもチキンが焼き上がるのを待つ人が絶えない人気店なんです。
先日は、同じマンションに住むパパさんも並んでいました(笑)。
というのも、フランス製の専用ローストマシンで、チキンを回転させながらじっくり焼き上げることで、余分な脂を落としつつ、お肉はジューシーに仕上がるんだそう。
また、チキンは横浜の老舗「梅や」さんから仕入れた、鹿児島県産若鶏を使用するこだわりっぷり。

皮はパリッと香ばしいのに、中はしっとりジューシーで「お肉ってこんなにおいしかったっけ?」って思うレベル。
脂っこさもなくて、思ったより軽く食べられちゃいました。
また付け合わせには北海道産のじゃがいもがゴロッと入っていて、これがまたシンプルなのに、チキンの旨味を吸って主役級においしいのもたまりません……!
ロティサリーチキンは4種類の味&サイズも選べる
お店ではまず、カウンター脇の発券機でチケットを購入します。
お支払いは現金のみなので、現金の用意を忘れずにしてくださいね。

ロティサリーチキンの味は、ハーブ・スパイシー・ソルトペッパー・タンドリーの4種類から選べるので、お好みの味が見つかるはず。
またカットサイズも1/4チキン(2P)あるいは1/2チキン(4P)があり、人数やシーンに合わせて選べるのもおすすめポイント。

我が家は家族3人でシェアしてみたんですが、1/2チキン(4P)はボリューム満点!
みんな、おなかがパンパンになるほど。
そしてポテトは、もちろん奪い合いになりました。
テイクアウト専門だからこそ便利
テイクアウト専門ってどうかな?と思ったけど、逆にめちゃくちゃ便利。
仕事帰りの夕飯に買って帰れますし、友達の家に持っていくと絶対喜ばれるやつです。
まとめると、クルクチキンはこんな方におすすめ。
- 家で手軽に本格チキンを楽しみたい
- 持ち寄りパーティーや宅飲み用に華やかな一品が欲しい
- 溝の口でちょっと特別なテイクアウトを探している
週末やイベントシーズンは早めに売り切れてしまうこともあるそうなので、絶対にゲットしたいなら、予約しておくのが安心です。
香ばしくジューシーなチキンは、普段の食卓を一気にごちそうに変えてくれますよ。
「今日は楽したいけど、おいしいものが食べたいな」「友だちに喜ばれる手土産が欲しいな」というときは、ぜひ立ち寄ってみてください。
一度食べたら、きっとリピートせずにはいられませんよ!
kuruku chicken
住所:神奈川県 川崎市高津区二子5-2-1 中興ビル1F
アクセス :JR南武線「武蔵溝ノ口駅」、東急田園都市線「溝の口駅」、東急大井町線「溝の口駅」から徒歩約11分
TEL:044-844-0294
営業時間:ランチ11:00-14:00/ディナー17:00-20:00
定休日:月火水