私は朝食にパンをよく食べるのですが、おいしいパンを食べるとその日1日が幸せな気分で過ごせます。
おいしいパンには特別な魅力がありますよね。
今日は溝の口にあるずっと気になっていたパン屋さん、「Len マルイファミリー溝口店」についてご紹介します。
仕事帰りや買い物帰りのご褒美に寄ってほしいお店
お店は溝の口駅から徒歩約3分のマルイファミリーの1階にあります。1階の入口から入ってすぐにあるので、迷わずたどり着くことができました。
お店は開放感あふれるおしゃれな空間。

レジ前にはショーケースもあり、タルトやドーナツ、シナモンロール、そしてケーキやシュークリームなどおいしそうなスイーツがたくさん並んでいます。

こちらのお店はパンのみならず、スイーツも種類豊富にあるのが特徴です。
店内には、ドーナツや米粉クッキー、ラスクなどがあり、ひとつひとつ購入することができるほか、詰め合わせのギフトとしても購入することができます。

中でも米粉クッキーはグルテンフリー、白砂糖フリーとのこと。

アレルギーをお持ちの方はもちろん、健康志向の方にもうれしい米粉クッキー。

2個入りのギフトもあるので、健康に気を遣う方への贈り物にもぴったりです。
地元産の食材を使用するパン屋さん
パンは店内のカウンターに並んでいます。
食パンから、菓子パン、総菜パンまで幅広い種類があります。
私が訪問したのは、平日の17時頃。初めて来たので、いろんなパンが味わえるセットのようなものはないかと探していたところ、「お食事パンセット」というものがありました。
しかし、トレイにはひとつも残っておらず、断念。

人気であることが一目でわかります。また来た時のお楽しみにすることにしました。
全体的にパンは少なくなっていましたが、いくつかの種類から選ぶことができました。


さまざまなパンが並ぶ中、「new」の文字が目立っていた「川崎じゃがいもとローズマリーのフォカッチャ」が目に入りました。

こちらのパンは、川崎産じゃがいもとローズマリーを練り込み、ローズマリーオイルで仕上げた高加水フォカッチャとのこと。
パンの説明はとても魅力的でパンと合わせて見るだけで、もう食欲がそそられます。そして川崎市民にとっては「川崎産」のじゃがいもを使用していると知ったら尚更食べてみたくなります。
カウンターの後ろには食パンがありました。
「Lenブレッド」と「パンドミ」の2種類があるのですが、今回訪問した際は「Lenブレッド」のみでした。

「Lenブレッド」は水分を限界まで閉じ込めたしっとりもっちり食感の高加水パン。自家製自然酵母を使用しているとのことで、とても興味が惹かれます。
北海道産小麦100%使用で、原材料にもこだわっていることが分かり、子どもも安心して食べられそうです。
噛めば噛むほどおいしさ感じる高加水パン
今回、私が購入したのはこちらのふたつ。

- 自然酵母のLenブレッド 480円(税込価格 518円)
- 川崎産じゃがいもとローズマリーのフォカッチャ 280円(税込価格 302円)
「Lenブレッド」をカットするため、袋から出すと一般的な食パンと比較してとてもやわらかいです。そして包丁を入れると、やわらかくてもちもちでなかなか切れません。こんな感覚初めてです。丁寧にカットした後の断面はこちら。

写真でも、高加水のきれいな生地であることが伝わるかと思います。
わくわくしながら食べてみると、とてももちもち!想像していたよりも遥かにもちもちで、このような食パンは初めて食べました。
「川崎産じゃがいもとローズマリーのフォカッチャ」は袋を開けた瞬間、ローズマリーのとても良い香り。

ローズマリーはトッピングされているのではなく、生地にしっかりと練りこまれているので、噛めば噛むほどローズマリーの香りが口に広がり、大人な味わいが楽しめます。
生地は「Lenブレッド」よりも、もちもち食感に感じました。
私は朝食にいただいたのですが、夕食時にお肉料理と赤ワインと一緒に食べたくなるような味です。
川崎産食材を使用した、高加水パンが食べれるパン屋さん。一度行くと、また通いたくなるほどおいしいです!ぜひ溝の口に来たら一度足を運んでみてください。
Len マルイファミリー溝口店
住所:神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 マルイファミリー溝口1F
アクセス:JR南武線「武蔵溝ノ口駅」から徒歩約3分
東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」から徒歩約3分
営業時間:10:30-20:00
定休日:不定休
TEL:044-712-7535