みなさんはラーメンと言えば、何味がお好みですか?
私は昔から魚介系ラーメンが大好きで、特に煮干しスープには目がありません。
今回は、そんな私がとても気に入っているお店、溝の口にある麺匠 濱星 溝の口店をご紹介したいと思います。
魚介系ラーメンが好きな方はもちろん、こってり好きにもおすすめできるお店です。最後まで読んでいただけたらうれしいです。
アクセスと店舗情報

麺匠 濱星 溝の口店は、田園都市線・大井町線の溝の口駅、またはJR南武線の武蔵溝ノ口駅から徒歩約3分の場所にあります。
駅から近く立ち寄りやすいので、買い物帰りや仕事帰り、週末のランチにふらっと寄れるのも魅力です。
店内はカウンター席が中心で、一人でも気軽に入れる雰囲気です。落ち着いた内装なため、女性のお客さんも多く見かけます。
看板メニューの一つ「濃厚煮干しつけ麺」
入店したら、まずは食券を購入するスタイル。
メニューは煮干しそばをはじめ、濃厚煮干しそば、濃厚焦がしニンニク煮干しそば、濃厚煮干しつけ麺、濃厚煮干し辛つけ麺など豊富にそろっています。

トッピングやサイドメニューも充実しているので、食券を選ぶのも楽しい時間です。

今回私が注文したのは、人気メニューの濃厚煮干しつけ麺。
まず目を引くのは、とろりと濃厚な煮干しスープ。器から立ち上る香りだけで、食欲をそそられます。
一口スープをすすると、しっかりとした煮干しの旨みとコクが広がり、濃厚なのに後味はすっきり。

麺はつけ麺らしい太めのストレート麺で、もちもちとした食感。濃厚スープに絡めて食べると、一口ごとに満足感があります。
チャーシューは厚みがあり、柔らかくジューシー。スープにくぐらせて食べると、さらに旨みが増します。
最後はスープ割りで締め。煮干しの風味をゆっくり楽しめるので、最後まで飽きずに味わえるのも魅力です。
さらに驚いたのは、スープのお椀と麺が盛られたお皿。シンプルながらも計算された形とデザインで、料理全体の見栄えを一段と引き立てています。
味はもちろん、見た目でもここに来てよかったと思わせてくれる一杯でした。
月替わりメニューで何度でも楽しめる
濱星では定番メニューだけでなく、月替わりの限定メニューも魅力的です。
例えば8月には冷やし煮干しタンタンメンが登場。暑い季節にぴったりの一杯で、煮干しの旨みとピリ辛のバランスが絶妙でした。
しかも、この限定メニューが毎月バリエーション豊かに展開されているので、訪れるたびに新しい発見があります。
「今日はどんな一杯に出会えるんだろう?」というワクワク感も、このお店の楽しみのひとつです。
また、濱星にはラーメンだけでなく、ご飯もののサイドメニューも充実しています。
中でも人気なのがチャーシュー丼。自慢の煮込みチャーシューがたっぷりのった一品で、濃厚な旨みを堪能できます。
さらに、甘みのあるホエー豚を使ったネギチャーシューや、黄身が濃厚なこだわり卵を使った贅沢卵かけご飯もあります。
ラーメンと一緒に注文してシェアすれば、より満足度の高い食事になること間違いなしです。

ラーメン好きにはもちろん、駅近なので友人とでも、仕事帰りに一人でも立ち寄りやすい麺匠 濱星。
今回いただいた濃厚煮干しつけ麺は、スープはしっかり濃厚ながらも、麺はさっぱりとした喉ごし。
ほかにも、ホエー豚のチャーシューや、奥久慈卵を使ったメニューも豊富にあるので、近いうちにまた来店する予定です。
濃厚な煮干しの旨みだけでなく、チャーシューや卵、麺とさまざまな部分に行き届いた総合的に評価が高いお店でした。
毎月バリエーションが展開される限定メニューが楽しめるため、常連さんでも飽きることなく、何度でも通いたくなる理由があります。
ぜひみなさんも、麺匠 濱星 溝の口店で味わってみてくださいね。
麺匠 濱星 溝の口店
住所:神奈川県川崎市高津区溝の口2-10-5 手塚ビル1F
アクセス:東急田園都市線、東急大井町線「溝の口駅」またはJR南武線「武蔵溝ノ口駅」から徒歩約3分
TEL:044-281-4670
営業時間:月~土、祝日前 11:00-翌1:00
日、祝 11:00-23:00
定休日:なし
駐車場:なし