改札目の前と抜群のアクセス「クリスピー・クリーム・ドーナツ エトモ溝の口店」

疲れた時、ほっと一息つきたい時に食べる甘いものって人を幸せにしますよね。

溝の口周辺には甘いものを販売しているおいしいお店がたくさんありますが、今回は田園都市線溝の口駅の改札の目の前にある「クリスピー・クリーム・ドーナツ」をご紹介します!

電車を降りると幸せな誘惑

クリスピー・クリーム・ドーナツは全国に店舗が多数あり、食べたことのない方も一度は目にしたことがあると思います。

エトモ溝の口店は2024年6月6日にグランドオープンしました。

駅からの距離の短さはエトモ溝の口店が一番なのではと思うくらいの近さで、田園都市線溝の口駅の改札のすぐ目の前に店舗があります。

電車を利用するたびに、目の前を通るので何度誘惑に負けそうになったことか分かりません。

今回はドーナツを買おう!とわくわく気分で利用させてもらいました。

至福のドーナツ選び

クリスピー・クリーム・ドーナツはどの店舗もいつも混んでいて並んで購入するイメージが強いですが、今回平日の14時半頃訪問した際はお会計中の方が一名いらっしゃったのみですぐに購入ができる状態でした。

さっそくドーナツを選ぼうとショーケースの前に行きます。

すると目の前に現れる、この美しくおいしそうなドーナツ達……。
8月中旬頃に訪問したので、夏の期間限定品も並んでいました。
中にはパンダの顔のドーナツもあり、一緒に行った我が子は大興奮!

箱入りの状態で販売しているものもありますが、自分の好みにあったものを選んで詰めてもらうこともできます。

ショーケース上には試食の「オリジナル・グレーズド®」があり、ひとついただきました。

やはり、いつ食べてもおいしいドーナツ。外は甘く中はふわふわで、つい「もっと食べたい!」と思ってしまい、購買意欲がとてもそそられます。

クリスピー・クリーム・ドーナツは季節によって限定品が出たりと、豊富な種類があるのですが、私も夫も「チョコ スプリンクル」が大好きなので今回はそれと子ども用のオリジナル・グレーズド®を購入し、箱に詰めてもらいました。

クリスピー・クリーム・ドーナツは3個、6個、12個と個数に応じて割引があります。
今回は6個購入したため、通常価格より100円の割引で購入することができました。
このような割引があると、自宅用だけでなく友人や職場への差し入れにも気軽に利用することができますよね。

心温まる日常のご褒美ドーナツ

自宅に帰り、購入した箱をみてみると箱にメッセージカードが付いていました。

ドーナツを選び購入するということだけでも、幸せな気持ちになれますが、このようなメッセージカードをみるとより気持ちが晴れやかになります。

箱の中身はこちらです。

お会計の際、お子様用にとスタッフさんから右上の紙の帽子もいただきました。
子どもはさっそくかぶって大喜び。

そしてドーナツ。真ん中にあるのが「オリジナル・グレーズド®」です。こちらは2歳の子どもも大好きなドーナツ。やわらかくふわふわなので、2歳の子どもでもとても食べやすいです。

まだチョコをデビューしていない子どもにとっては、こちらのプレーンタイプのドーナツはとても重宝しています。
子どもだけでなく生地の味をしっかり楽しみたい方にもとてもおすすめです。

そして上下に2つずつあるのは「サマー チョコ スプリンクル」です。こちらは「オリジナル・グレーズド®」の上にチョコがのっており、そのうえにカラースプレーがトッピングされています。

これはもう、誰もが好きな味と言っても良いくらいおいしいです。やわらかい生地にくちどけの良いチョコ、そしてザクザク食感のトッピングと、毎回リピートしています。

いつも幸せを運んでくれるクリスピー・クリーム・ドーナツ。
駅からのアクセスも抜群なため、ぜひ溝の口駅にお越しの際は一度足を運んでみてください。

※本記事に掲載の商品は、時期により変更となる場合がございます。最新の情報は公式サイトや店舗へご確認ください。

クリスピー・クリーム・ドーナツ エトモ溝の口店
住所:神奈川県川崎市高津区溝の口二丁目1番1号
アクセス:東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」構内
     JR南武線「武蔵溝ノ口駅」から徒歩約1分
営業時間:10:00-21:00
定休日:不定休
TEL:044-281-3412

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。