焼きたての幸せに出会える場所 溝の口「田園ぽてと」

溝の口駅から歩いて約16分、住宅街の一角にひっそりと佇むスイーツショップ「田園ぽてとト」。初めて訪れる人は、ここがあの評判のスイートポテト専門店だとは気づかないかもしれません。

外観は小さな洋菓子工房のよう

まず印象的なのは、お店の外観。
白を基調にしたシンプルな木造の建物に、控えめなロゴが掲げられています。
まるでヨーロッパの小さな街角にあるパティスリーのような雰囲気で、温かみと上品さを兼ね備えた佇まい。
大きなガラス窓からは店内が少しのぞけて、スイートポテトが丁寧に焼かれている様子が感じ取れます。

ドアを開けると、ふわっと漂ってくるのは、さつまいもを焼いた甘く香ばしい香り。静かな空間のなかに、どこか懐かしさを感じる、心落ち着くひとときが広がります。

店内には色々な味の焼きスイートポテトが販売されており、どの味にしようか迷ってしまいます。

田園ぽてとの看板商品はスイートポテト

店名にもなっている「田園ぽてと」というスイートポテトは、ここの看板商品。

しっとりとした口あたりと、さつまいもの自然な甘さが最大限に引き出された逸品で、一口食べるとその濃厚さと香ばしさに驚かされます。

使用するさつまいもは、紅はるかや安納芋など糖度が高い品種を厳選。季節によって芋の状態や種類を見極めながら、その時々で最もおいしいものを提供しています。

外は香ばしく焼き上げられ、中はねっとりなめらか。甘すぎず、自然な風味が活きていて、大人から子どもまで幅広く愛される味わいです。

冷やして食べてもおいしく、電子レンジで少し温めれば、ホクホク感がよみがえり、焼きたてに近い味わいが楽しめるのも特徴。
食べる温度で風味が変わるのも、ファンの間では“通な楽しみ方”として知られています。

田園ぽてとのもう一つの看板商品「さつまいもクッキー」

田園ぽてとと並んでファンの多いのが、さつまいもクッキー。一見すると素朴な焼き菓子ですが、ひと口食べれば印象がガラリと変わります。

しっとり感とサクッと感のバランスが絶妙で、口に入れるとほろりとほどけ、さつまいもの香りがやさしく広がります。

甘さは控えめで、さつまいもの自然な風味を活かしているため、甘いものが苦手な方にもおすすめ。紅茶や緑茶、コーヒーなど、どんな飲み物にもよく合います。

また、このクッキーは保存が効くため、ちょっとしたギフトや手土産にもぴったり。個包装されていて配りやすく、パッケージもかわいらしく上品なので、ちょっとした「ありがとう」の気持ちを伝えたいときにも重宝します。

私も実際に自宅で何度も購入しており、来客時に出すと「これどこで買ったの?おいしい!」と話題になることが多い、密かな推し商品です。

お土産やギフトにも最適。喜ばれる“しっとり系”スイーツ

クッキー同様、田園ぽてとも、溝の口の手土産としても人気です。日持ちも数日程度と程よく、個包装されているので配りやすいのもうれしいポイント。

箱詰めも対応してくれるため、季節の贈り物やお歳暮、お中元などにも選ばれています。
通常の場合でも、上品な紙袋に入れてくれます。

駅から少し離れているにもかかわらず、常連客が絶えない「田園ぽてと」。誰かに教えたくなる、そんな“本物のスイーツ”がここにはあります。
静かに甘い幸せを届けてくれるこのお店は、自分へのご褒美にも、大切な人への贈り物にもぴったりです。ぜひ一度立ち寄ってみてください。

田園ぽてと梶が谷店
住所:神奈川県川崎市高津区末長173-4
アクセス:JR南武線「武蔵溝ノ口駅」、東急田園都市線「溝の口駅」、東急大井町線「溝の口駅」から徒歩約16分
TEL:044-865-0511
営業時間:10:00-19:00
定休日:水曜日
※最新情報は店舗にご確認ください。
駐車場:なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。