まるでベトナム旅行気分!溝の口「フジマルサイゴンプロパガンダ」で絶品ベトナム料理

溝の口駅南口から徒歩約5分、路地を少し入った場所にある「フジマルサイゴンプロパガンダ」。
とてもインパクトのある名前に、一体何のお店?と以前から気になっていました。

どうやらベトナム料理のお店のようなので、ランチに伺ってみることにしました。

壁のイラストがおしゃれ!

お店の外にはテラス席があり、まるでベトナムの路地に迷い込んだかのようなわくわく感があります。

店内はカウンター席と2名がけのテーブル席がひとつという、比較的コンパクトなサイズ感です。

カウンター

テーブル席

壁一面に描かれたイラストやお店の内装も、異国情緒があっておしゃれ。
ついついぐるっと見渡したくなりました。
お店の方にお話を伺ったところ、店内のすてきなイラストはすべてご自身で描いているとのこと。ベトナム料理屋さんに加えて、なんとイラストのお仕事もされているのだそうです。
すごすぎます……!

フォーとバインミーで迷っちゃう

ランチのおすすめは、フォーとバインミー。
フォーは米粉のヌードル、バインミーはベトナム風サンドイッチです。

どちらにしようか迷いましたが、今回はフォーを選択。
「牛たたきのフォー」「網焼き豚のフォー」「蒸し鶏のフォー」などがあり、さらに迷ってしまいましたが、1番人気メニューの牛たたきのフォーを注文しました。

ちなみに、今回注文しなかったバインミーの1番人気は、網焼き豚なのだそう。
次回は、ぜひそれを食べてみたいと思いました。

バインミー

フォー

ちなみに、辛いソースなしで麺が少なめな、「お子様用フォー」もメニューにありました。お子さま連れでも安心ですね。
厨房の方から、お肉を炙る香ばしい匂いが流れてきます。これは食欲をそそる!期待が高まります。

ベトナム料理初心者も大丈夫

お待ちかねのフォーが運ばれてきました。
パクチー、しそ、ミントなど、爽やかなハーブが数種類入っていて、涼しげな見た目です。

実は私、パクチーが少し苦手なのです。
注文時にお店の方がハーブの量を聞いてくれたので、パクチー少なめでお願いしました。
調整してもらえるのはありがたいですね。

トッピングの牛肉もたっぷり。
一切れ口に入れると、やわらかい!おいしい!
お肉の上にかかっているソースは辛そうに見えますが、実際はとてもマイルドでした。

次にスープをいただいてみます。

牛すじ、鶏がら、野菜のダシに加えて、炙った牛肉のエキスが溶け込んだスープはあっさりなのにコクがあって、そこにハーブの爽やかさが加わり、とてもいいお味。
米粉の麺もクセがなく、つるつるといくらでも食べられそうです。

フォーはヘルシーなイメージがあるかもしれませんが、お肉がしっかりとれてボリュームもあったので、ガッツリ食べたい方も満足できるのではないでしょうか。

私はベトナムに行ったこともなく、ベトナム料理自体にあまりなじみがありませんでした。そんな私のような初心者でもおいしく食べられる、やさしさが感じられるお味です。

こちらのお料理は本場をベースにしつつも、日本人の味覚に合うように色々研究されているのかな、と感じました。

味変でさっぱりと

途中まで食べたら、添えられたレモンと卓上の調味料で味変を楽しむこともできます。
レモンをしぼり、唐辛子と香味油と酢を少しずつ投入。

ピリ辛と酸味のさっぱりとした風味が、食欲の落ちがちな夏にもぴったりです。
ベトナムは暑いので、お料理にもそういった工夫がされているのかもしれませんね。

私がお邪魔したのは午後1時半頃でしたが、地元のお客さんがひっきりなしに訪れる人気店でした。
夜は、お酒と一品料理でにぎわうようです。そちらも楽しそうですね。
お店の営業スケジュールはインスタグラムでチェックすることが可能なので、おでかけ前に確認することをおすすめします。

溝の口にいながらベトナム旅行の気分を味わえる「フジマルサイゴンプロパガンダ」。ぜひおでかけしてみてくださいね!

フジマルサイゴンプロパガンダ
住所:神奈川県川崎市高津区久本2-1-9
アクセス:JR南武線「武蔵溝ノ口駅」、東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」から徒歩約5分
TEL:044-571-2538
営業時間:11:30-15:00、17:00-21:00
定休日:月曜日、火曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。